・・・ようやくOライン周りが落ち着きだしました。
もうここ何日間は痒いやらヒリつくやらで「もう、そっとしておいて」状態で過ごしておりました・・・辛(ツラ)ぁ。
Oラインに使用するにはパイナップルは(刺激が)強すぎたって事で使用を止めた自分です。
・・・が、ここでチャレンジを止めてしまったら勿体ない気もするので。(毛量には何の変化も感じられてないし)
気を取り直して別の豆乳ローションを試してみる事にしましたー!!
そうです。かの髙濱先生は当時色んな豆乳ローションを研究して編み出しておられたので、前回のパイナップル豆乳ローションで荒れたお肌にも使えるような豆乳ローションが無いか探してみる事にしました。
大昔の資料をガサガサと探してきまして(こーゆー時、物持ちいい自分に感謝)こういったモノを見つけてきました。
その名もコウジ豆乳ローション。
コウジといえばアレですよ、お料理に使う塩麹(しおこうじ)とか、ね。お肉を軟らかくするのに使うヤツですよね。
流行りの飲む点滴と呼ばれる甘酒なんかもコウジから作れます。
↑写真は乾燥米コウジです。中の米粒は白い菌糸にふんわりと覆われています。
分厚い板状になっているので割って使っていきます。
そして今回はその塩麹の元となる「米コウジ」を使って豆乳ローションを作ってみまーす!
ハーイ、ではなぜ「コウジ」が肌荒れに良いのか?
ひいては病み上がり(笑)の虚弱な肛門周りに塗ってOKなのか?
・・・なんて疑問も解決できるように以下にまとめてみました~٩( ´◡` )( ´◡` )۶。
コウジ豆乳ローションとは従来の豆乳ローションに米コウジで作った液体をプラスして出来た豆乳ローションです。
豆乳ローションの効能については前回説明の通りなので、今回は「米コウジ」を取り上げてみたいと思います。
米コウジとは
美肌、美白効果で知られる日本酒ですが、元は日本酒を扱う杜氏の方の手が、真冬でも白く美しかった事から注目され始めました。
その後、有名女優の方が日本酒をお風呂に入れたりと、その効果は民間レベルで高まっていきます。
人気なのは判ったけどだったら
日本酒のいったい何が美肌効果に結びつくの・・?
そこで日本酒の原材料名を見てみると「米」、「米コウジ」、「水」(種類によっては添加物として醸造アルコールも)とあります。
原材料たった三種類。そこからなんとなく正体がわかっている「米」と「水」を取り出すと
浮かび上がってくるものはおのずと
「米コウジ」
になります。
米コウジとは「米」に「コウジ菌」を植え付けたものです。
(コウジについてのwikipedia)
米に植え付けられたコウジ菌は熱を加える事でどんどん発酵していきます。その発酵の過程では数万に及ぶ物質が生成されます。
多種多様な生成物質が美味しい日本酒や味噌を作り、果ては美容効果まで叶えてくれるんです。
某有名化粧品メーカーの研究者の方も日本酒の美肌効果にヒントを得られたようです。
たまたま訪れた酒の醸造所で、年を重ねた杜氏の手が驚くほどやわらかく美しいのを目の当たりにしたのです。
この息をのむような光景こそ、「スキンケアの秘密」へのインスピレーションを生んだのです。
ふむふむ、美肌については化粧品メーカーも認めるぐらい良い事はわかりました。けど、脱毛効果についてはどーなん?
せっかく豆乳ローションに混ぜて使うんなら脱毛に関しての相乗効果も欲しいよね~。
パイナップル豆乳ローションのパイナップルには「ブロメライン」なんていう脱毛促進が期待できるたんぱく質分解酵素があったんだから。
まぁ、脱毛効果(豆乳ローション)+美肌効果(米コウジ)だけでも充分ですけどね・・・、
今、私の肛門周り間違いなく弱ってるし(;´Д`)。
・・・と、思ったら 米コウジにもありました!
「プロテアーゼ」と呼ばれるこちらもたんぱく質分解酵素です。
「プロテアーゼ」は米のたんぱく質を分解してうまみ成分の「アミノ酸」に変える酵素の事です。
活性化大豆イソフラボンの作用で弱体化したムダ毛に、たんぱく質分解酵素のプロテアーゼがその作用を強めるといった形でしょうか?
ちなみに、コウジ菌のような微生物が作るプロテアーゼ(プロテアーゼ自体は動物、植物などからも生成されます)は、毛を構成するケラチンなどの固いたんぱく質も分解するほど力が強いそうです。
その上、コウジから得られるプロテアーゼは酸性の状況で作動する性質があるので、弱酸性の豆乳ローションとは理想的なパートナーと呼べますね٩( ´◡` )۶。
まずは米コウジを買ってきて(米コウジの旬は冬なので今ならどこのスーパーでも簡単に手に入りますよー)コウジ液を作るところからスタートです!
効くか効かないのか、自分に合うか合わないのかは試して初めてわかる事ですので。
とりあえず沢山研究して情報を残してくださった髙濱先生に感謝しつつ、やってみまーす♪
次回は「コウジ豆乳ローションの作り方」です。