先週(11週目)のゆるゆる月曜断食はこちら
以下より
新たにルールが変わった「月曜断食」スタートです(笑)!
更にゆるゆる「月曜断食」12週目!
7月8日(月)~7月14日(日)
今週も断食日は旦那さんの意向で火曜日です
7月8日(月)良食日
66.5kg
朝5時45分に起床
お弁当を作っている間、愛犬に旦那さんを起こしにいかせる。(
朝
ヨーグルト。
と、食べたかったのでポテチ好きなだけ(でもコンソメパンチは味が濃すぎてそんなに食べられず)
昼

見た目は一切気にしてません♡ 映えない弁当ならおまかせあれ!
お弁当
昨晩のおかずのピーマンの肉詰め、キュウリの酢の物、卵焼き、ミニトマト、焼き万願寺トウガラシ。
オヤツにヤマザキの大きなツインシュー食べる。
仕事から帰って夕飯までポテチ少量つまむ。(いやー、食うね〜。ホントに断食中?)
夜
鶏肉のバター醤油オンチーズ
(
えーっと、ちょっと疑問なんだけど。
我が家は1人でモモ肉1枚食べるんですが・・・他のご家庭は違うのかな💦?
まぁ、月曜断食的には「えっ?コブシいったい何個分?!」って量にはなりますよね。
(ちなみに旦那さんは外食で一番好きな店に食べ放題のあるケンタッキーを挙げます)
80超えた義母もそうだったから、ヨシケイさんにミールキット注文して箱を開けた時、
「えっ、少ね。」って思ったよね(笑)
その後、メニューブックを見直してモモ肉一枚で二人分とあって心底驚いた。
これは我が家だけなの?だからエンゲル係数バカ高いの?
ミールキットは、よく食べる家族には(育ち盛りのお子さんとか食に執着のある姑さんとか)少々足りない量だと思えるので
追加の肉は冷凍庫に準備だけしておいた方がいいように思います。
もちろん、少食のお家は追加不要。うらやましい。多分、家族全員痩せてそう。
この日の献立、他のメニューは
焼き塩サバ、ピーマンとシシトウのジャコ炒め
スイカ(ホントは糖質高いので夜はおススメしないよ😱)でした!
7月9日(火)軽断食日
65.3kg
今日は軽断食日。
朝昼は何も食べず水と煮出し黒豆茶をゴクゴクしてしのぐ。
晩御飯は旦那さん帰宅を待って9時半。
白菜のみの味噌汁を作って二人で飲む。すごい侘びしい感あるな・・・。
味噌汁は旦那さんが作って冷凍している健康味噌汁(って呼ぶのかな?)を使用。
あまり詳しくは無いが(旦那が作るので)、
赤味噌と白味噌と玉ねぎのすりおろし、
味噌汁というより酸味のある汁物。
今日は疲れていたのかいつのまにか畳でうたた寝していた。起きたら1時だった。
わ〜💦化粧も落と
旦那さんは書き起こしの仕事が終わらんとパソコンの前でボヤいているし。
うーん、私も体力限界来てるのでお先に寝ます〜💧
その前に義母の着替えを洗濯機に放り込む。ウ○チとかで汚れてないかチェック、ヨシ😘!
いつもありがとう、洗濯機。
1時過ぎ就寝。
7月10日(水)良食日
65.8kg
5時45分に起床 お弁当、洗濯、水やり
私では起きないので愛犬に旦那を起こしに行かせる。
朝
ヨーグルト
と、ポテチコンソメパンチ、乳酸菌チョコ2欠片、熱い紅茶
本には断食後はあまり食べたくなくなるって書いてたけど私の場合、
だからダメなんだけど(笑)
昼
焼鮭、イシイのミートボール、枝豆、卵焼き。
引き続き、甘いの食べたくてDHCのチョコフレークを昼食後のオヤツに食べた♡
めっちゃ美味しい♡
コレって水で作ってるけど牛乳で作ったらもっと美味しいんじゃない?(←だから置き換えダイエット食なんだっつの💧)
更に三時のオヤツに食べたスイーツ。
またもやヤマザキの大きなツインシュー(笑)。もー、大好きです。
夜
茄子の豚バラ巻き
イカと海老のバター醤油
ヒモ唐辛子のジャコ佃煮炒め
スイカ
お風呂時に開脚スクワット5回
7月11日(木)良食日
66.1kg
朝5時45分起床
朝ヨーグルト、ポテトチップスしあわせバターをふた掴みほど♡
ここでちょっと私のポテチの食べ方をご説明・・・
ながら食べでは無く、ポテチと向き合い(笑)、
そうすると不思議とこんなもんでいいかって心境になり少量で満足感が出てく
満足感が出ない場合は満足感が出るまで食べていい。
それが朝なら全然いい。
むしろ、その為に朝早く起きて食べるのもいい。←いつもの私はこんな感じです
昼
頂き物のつぼ漬けを早く消費したくて、てんこ盛り載せる(笑)
マルシンハンバーグはチーズインのタイプを使いました。
オヤツにキャラメルコーン♪
「食べ過ぎ」が過ぎて身体を動かさないと心配になってきたので、開脚スクワット15回ぐらい行う。

画像はインターネットよりお借りしました
私的には充分な努力(運動)をした気持ち。
夜
今日はヨシケイさん
焼き豚肉
ガンモとキャベツと人参の炊き物
キュウリとカニカマのマヨ和え(本当は切り干し大根の和え物)
に、プラス玉子の味噌汁を付けました。
7月12日(金)良食日
66.5kg
旦那さんより、今週から断食日に加えて夜ご飯を粗食にしようという提案だったので曜日を問うと、出来れば週末の金曜がいいとの事。
朝5時45分起床
朝はヨーグルトと水羊羹
そして、羊羹食べると辛いの食べたくなる・・・!のでポテチ。
あー、石は投げないでくださーい。本当にダイエット中なんですー!(笑)。
昼
マルシンハンバーグ、焼き万願寺トウガラシ、玉子焼き、ミニトマト、ツボ漬け
仕事から帰宅後
ポテチしあわせバターをつまむ。
むむむー。しあわせバター大好き!
5分と決めて無心に食べた!
夜は粗食と決めたので。
サラダはパックになってるモノを買ってきた。
豚汁(糖質が高くなるのでニンジンなどの大根以外の根菜なし)
当然ながら、空腹感は無し。
夜は11時40分に就寝
7月13日(土)美食日
66.4kg
朝1番に計った体重66.1kg。
(昨日の夜測った時は66.5kgだったので0.
朝
鉄分飲むヨーグルト1本とポテチを3分間食べ続けた。
昼
モスで菜摘野菜バーガーオニポテセット
写真撮ったけどただのレタスの塊みたいな写真だったのでアップせず。
モスシェイクコーヒー
小丸餅焼いて食べました☺️
夜
寄せ鍋(湯気が…)とアボカドとマグロのわさび醤油。
12時に布団に入ったがまったく寝付けず2時に布団から出る。
7月14日(日)美食日
66.1kg
昨晩から一睡もせず朝7時半に朝ごはん。やだわー、頭ボーッとするわー。
アーモンド効果砂糖不使用200ミリリットル1本と4枚切りトー
昼は仕事が忙しくて食べられず。
お昼抜きとなりました。
夜は近江ちゃんぽんを食べに連れて行ってもらいました。結構遠かった・・・けど、すごいボリューム。お腹いっぱいです。

らーめん本気
店前にあったラーメンのオブジェ・・・?ライトがくるくる回ってました。
帰りのコンビニでアイス購入。あんなにお腹いっぱいだったのに・・・美味しく食べられました。別腹にもほどがあるよね。
しかし、自宅に帰ってから胃が張って痛苦しい。
やっぱりあのお店、ちゃんぽんの量多すぎぃぃ・・・(+_+)
今週は旦那さんの希望どおり「火曜日を軽断食日、金曜日の晩御飯を粗食」という風にやってみたのだけれど。
結果。
旦那さんより「断食する前の体重に完全に戻った」との事で、このやり方に疑問を抱くようになったのでやめる事にしました。
軽断食日は普通の断食日に戻し(一日何も食べず)、金曜日も普通の良食日に戻します。
断食日は夜だけ食べたとしてもそんなに体重増えないし、私は有りかな?なんて思ってたので、旦那さんの言葉にちょっと驚いた。
やはり個人差があるのかな?
ただ金曜の晩ご飯を粗食にするっていうのは私も意味なく思えた。
夜が食べられないって思うと、明るい間(昼間)に食べ過ぎちゃうんだよね!「今、食べとかないと!」って気持ちになりがち。
いやだわぁ、典型的な貧乏性。
ゆるゆる「月曜断食」12週目
★「断食日を軽断食日に、週に一回晩御飯を粗食にする」をやめて元に戻す
★体重は66.5〜65.8kgをウロウロ。
8月4日の健康診断まで頑張ろー!
ゆるゆる月曜断食13週目。続きはこちらから