キットやサービスがどんどん出てくる「ヨシケイ」さん。
ミールキットも増え続け、いったい何種類あるのか?と戸惑う事もありました。
(地域によって利用できないミールキットもあるし💦)
今も時々、こうして確認しておかないと利用者なのに「え、何それ?」みたいな事になりがち💦
いやいや、新しいサービスができた時はちょっと教えてくれてもいいんじゃないの~、そういう時ってキャンペーンでお安くなったりしてるしさぁ~(´ρ`)。担当エリアの問題なのかな?
以下は自分の覚え書き用としてまとめてみました。(新しく追加サービスが増えれば書き足します〜)
宅配ミールを考えられている方の参考になれば嬉しいです😊
ちなみに私がヨシケイさんを使う理由はこちら(笑)↓
さて、メインの内容に入ります。
一目で解るヨシケイ ミールキット 全種類一覧!
(なんか仰々しいな・・・)
「ヨシケイ」ミールキットには大きく分けて4種類あります。
①「ヨシケイ」基本のミールキット
メニューブック すまいるごはん
②お家でおしゃれカフェご飯♡なミールキット
メニューブック Lovyu
③元気なシニア世代に向けた和食中心メニュー
メニューブック 和彩ごよみ
④カロリーを制限されている方・糖質制限されている方・塩分制限されている方におすすめの食事です。
ヘルシーメニュー
お住いのエリアによって利用できるメニューが異なります。
自分の配達地域を必ず確認してから申し込まれた方がいいですよー!!
(自担エリアの料金も同時に確認できます)
以下、メニューブックすまいるごはんの中に載っているメニューです↓
すまいるごはんから「プチママ」メニュー
「プチママ」メニューって?
お料理初心者の方も安心の簡単レシピが基本です。
調理時間は約20分の二品構成。離乳食とりわけレシピ付き。
我がエリアでは一週間まとめて注文のみ対応ですが、エリアによっては一日ごと注文に対応されている営業所もあるようです。(要確認)
「届いた食材で離乳食が作れるレシピもあるからとても助かっています。
食材のバランスも良く人数分の量が届くので使い切れてムダがありません。
子供が好きなメニューも多くて家族みんなで美味しくいただいています。」
プチママ感想より
毎日メニューを考えるのが大変でしたが、プチママを使い始めてからその悩みが
無くなりました。
価格も毎週定額なので一時的な野菜などの高騰にも影響なく利用できて、
栄養士が考えた栄養バランスの取れた食事が毎日いただけるのも魅力です。
プチママ感想より
すまいるごはんから「定番」メニュー
「定番」メニューって?
定番料理を手作りで。品数豊富、バランス充実の三品構成。 ロングセラーメニュー
「定番」メニューの一例になります↓
調理時間はだいたい約30分~35分ぐらいでできるものが多いようです。
よく知られた一般的なメニューが並びます。
すまいるごはんから「CUT MEAL(カットミール)」メニュー
「CUT MEAL(カットミール)」メニューって?
カット済の野菜を使って直ぐに調理にとりかかれます。
生ごみの量も減らせるの時短&エコ!
すまいるごはんから「食彩」メニュー
「食彩」メニューって?
旬の食材を使ったごちそう膳 和洋中とバラエティ豊富
すまいるごはんから「キットde楽」メニュー
「キット de 楽」メニューって?
メインの食材が解凍、レンチンなど約10分~15分で出来上がるスピード調理。
すまいるごはんから「Y*デリ」メニュー
「Y*デリ」メニューって?
食材すべてがレトルトパウチ、冷凍商品なので5分~15分の時短調理に使えます。保存食としても。
私個人としては、使わずに保存しておいて後もう一品・・・みたいな日に冷凍庫から出して使います。
ひじき和えや小さな小鉢モノは、お弁当のおかずにも使えて便利です。
すまいるごはんから「バランス400」メニュー
「バランス400」メニューって?
1食あたり400kcal以下のバランスメニュー。食塩も3.5g以下の健康食です。
すまいるごはんから「Smile Veggie」メニュー
「Smile Veggie」メニューって?
冷凍弁当タイプ。低カロリー。レンチン約7分。
うちのエリアでは一日2食セットで配達になっています。
すまいるごはんから「スマイルミール」メニュー
「スマイルミール」メニューって?
冷凍弁当タイプ。
1食で10品目以上の食材と5種類の味が楽しめます。レンチン約5分。
うちのエリアでは1日2食セットで配達になっています。
すまいるごはんから「楽らく味彩」メニュー
「楽らく味彩」メニューって?
冷凍弁当タイプ。 一人暮らし、小食の方に。レンチン約4分。
うちのエリアでは一日3食セットで隔日配達になっています。
すまいるごはんから「単品」メニュー
ある日の「フリーセット」

2~3人用が二日分届きます。webサイトに参考レシピ有り。
「コレDO!」「コレDO!の人気セレクション」ヨシケイおすすめ調味料や食品など
「お弁当セット」お弁当用に小分けされた冷凍おかず
「Y*ディッシュ」プラスティック製のお皿に入った食品
「特集」イベント・季節に合わせた食品やお菓子など
以下、メニューブックLovyuの中に載っているメニューです↓
(ラビュ)から「バリエーションコース」メニュー
「バリエーションコース」メニューって?
料理が好きでレパートリーを増やしたい方。敷居の高そうな料理もレシピ通りに作れば出来上がり。
だいたい2品構成。
私の「ヨシケイ」さんデビューはこのlovyu(ラビュ)からになります。
今まで「ヨシケイ」という名前は知ってたけどピンとこなくて・・・ある時「lovyu」の写真を見て美味しそうだなー!と思った事が始まりでした。
「lovyu バリエーションコースメニュー」には youtube動画のあるメニューも😊↓
上記二品は、「lovyu」を注文していなければ一生作る事はなかったでしょう・・・(笑)。
(ラビュ)から「クイックダイニングコース」メニュー
「クイックダイニングコース」メニューって?
手作り1品に電子レンジや湯煎するだけのお惣菜1品の二品構成。
簡単ですが見栄えの良い献立ができます。
私は上記の「バリエーションコース」と、この「クイックダイニングコース」の両方を頼んで組み合わせて使ったりしています。
食卓には3~4品並べる感じ。
これより下記からのメニューは我が家のエリアでは取り扱いの無いメニューになります。なので、あまり詳しくなくてスミマセン・・・><!
ご興味のある方はヨシケイ公式ページでご確認くださいね~!
以下、メニューブック和彩ごよみの中に載っているメニューです↓
和彩ごよみから「みやび」メニュー
「みやび」メニューって?
和彩ごよみから「なごみ」メニュー
「なごみ」メニューって?
和彩ごよみから「あおば」メニュー
「あおば」メニューって?
和彩ごよみから「いろどり」
「いろどり」って?
お好みで選べる単品メニューです。
ヘルシーメニュー
管理栄養士監修のヘルシー弁当です。
●カロリー 240kcal±10%(1食あたり)
●食塩相当量 2g以下(1食あたり)
●糖質 15g以下(1食あたり)
レンジで約5分(500W)の簡単調理
冷凍なのでストック可能。いつでも食べられます。
大事な事なのでもう一度いいます(笑)↓
お住いのエリアによって利用できるメニューが異なります。
自分の配達地域を必ず確認してから申し込まれた方がいいですよー!!
(自担エリアの料金も同時に確認できます)
◎配達地域(自担エリア)の確認の仕方◎
ヨシケイ公式サイトより「お近くのヨシケイを探す」→「郵便番号から探す(ここで〒を入力します)」検索→該当エリアのヨシケイ営業所ページに進めます😊
お住いの該当エリアのヨシケイ営業所ページに進めたら、自分のエリアではどのメニューが選べるのか、合わせて金額も確認できます。
我が家のエリアでは「カットミール」メニューが無いので早く対応してもらいたいです・・・💦